blog.hekt.org

メモリ増設

メモリが足りなくなってきました。Firefox / iTunes / Last.fmなんかを常時起動していたのに加え、液晶モニタを買って表示領域が増えたので、画面端には常にPidginでTwitter。更にEditraとコマンドプロンプトが立ち上がると、900MBを軽く超えてきます。Firefoxでタブを増やしたときなど、突発的には1,000MBを超えることもあって、物理メモリ量に1MB弱程度まで接近したりも。(FoxAge2chからbbs2chreaderを複数起動したときなんか、「890…900…バカな!まだ上がるだと?!」感が味わえます。)

これはまずいということで、価格が物凄い勢いで下がっているDDR2メモリを購入しました。I-O DATA SDX667-1Gx2/EC(簡易包装版)。PC購入と同時に買ったI-O DATAの512MBのメモリが今まで普通に動いてくれているので、今回もI-O DATAに。標準価格では11,700円ですが、簡易包装版だとだいたい3,000円前後で買えるようです。僕はちょうどクーポンもあったので、Amazon.co.jpで買いました。3,080円-200円。二年半前に買ったときは512MBで10,000円前後だったような。いい時代ですね。単に型落ちしただけのような気もするけど。

サイトで確認してもしっかり動作対象に入っているので問題ないとは思いつつも緊張しましたが、やっぱり問題なく起動しました。

ついにメモリの容量がCPUのクロック周波数を超えた!

もしこのまま新Mac miniなりミドルレンジMacなりが発表されなかったら、次はSSDに手を出してみようかと思ってます。現時点で120GBが20,000円ちょっと。もうちょっと値下がりしてくれないかな。

CPUは……。Pentium M 780なら換装できそうな気がしないでもないですが、素人判断ですし、そもそもCPUまでアクセスできるかもわからないし、危険なのでやめときます。CPUまで買うならデスクトップを一から組んだ方がコストパフォーマンスも高い気がする。