●●○
一つ勝てばいいやくらいの気楽さ
でいたら二連敗してしまって、逆に愉快なくらいの気分だったのですが、三戦目は大勝してしまいました。
第一戦のダルビッシュは、本人も言っていたようにボールは悪くありませんでしたが、要所で良くないところに行ってしまった。あと小久保がチートだった。打線はまあ、杉内相手ですから、3得点は及第点でしょう。
第二戦。先発の武田勝一安打無失点と好投していたのに、7回2死無走者から江尻に交代。1-0でしたし、被本塁打率の高い武田勝、ボールが高く浮いてきたところ、という点を考えれば交代も悪くないと思っていましたが、結果は二連打を浴びて同点にされてしまいました。その後は建山―宮西―ウルフとつないでしっかり押さえましたが、9回裏一死満塁のチャンスをセカンドゴロ併殺でつぶしてしまったのが痛かった。ここが勝負の分かれ目でしたね。11回nの失点で敗戦投手になったのは去年無敗だった武田久ですが、出会い頭のソロホームランなので仕方ない。打った松田を誉めるところでしょう。
そして第三戦。初回に先制され嫌な雰囲気でしたが、湿り気味だった打線が初回から繋がります。ヒットに盗塁、四球で1死1,2塁のチャンスを作ると、四番の高橋がタイムリー、更に糸井がヒットで満塁とすると、小谷野のセカンドゴロの間に1点、ワイルドピッチで2点の計4点を挙げ逆転します。
ここで相手の攻撃をしっかり押さえて一気に流れに乗っていこう、というところで、先発のケッペルが脇腹の痛みを訴え急遽降板。代わって登板したのは今季からファイターズの一員となった木田。準備ができない中での緊急登板だったこともあり、先頭打者に四球を与えてしまいましたが、何とか無失点に抑えました。
そして圧巻は2回裏。先頭の大野が四球で出塁すると、続く金子は手堅く犠打。1番田中賢がヒットを放ち、1,3塁とすると、すぐさま盗塁で2,3塁に。紺田が四球で歩き満塁にすると、稲葉、高橋、糸井のクリーンナップトリオの三連続タイムリーで一気に5点を挙げホークスを突き放します。更に小谷野が四球、二岡がヒットでチャンスメイクすると、大野こそ凡退してしまいましたが、金子、田中賢、紺田でまたもや三連続のタイムリー。更に5点で、この回合計10得点と打線が大爆発。試合を決定づけます。
二回から緊急した木田ですが、その後もランナーは出すものの得点は許さないピッチングで、6回までの5イニングスを無失点に押さえ、勝利投手の権利を手にします。7回から登板した金森は8回も無失点に抑えます。ちなみに、この試合に木田と金森が登板したことで、開幕時にベンチ入りした投手全てがこの3連戦で登板したことになります。
ファイターズ打線は2回で14得点を挙げたものの、それ以降は追加点を奪えずにいましたが、8回裏、糸井の代打で打席に立った中田が四球で歩くと、続く小谷野も四球。そして二岡のところで通算1000試合出場となる坪井が代打で登場し、見事2点タイムリーツーベースを放ちます。
そして9回表、第二戦で同点打を打たれた江尻が登板しますが、先頭打者をエラーで出してしまうと、連打を浴び2失点。更にツーベースのあとセカンドゴロの間に1点を失うと、タイムリーも浴び合計4失点。結局最後は併殺にとり何とか試合終了となりましたが、点差があるとはいえ、ここは梨田監督の通算500勝目ですし、無失点で気持ちよく勝って貰いたいところでした。
今日は地上波の放送が1時間遅れで開始したため、1,2回の大量得点をほとんど見られませんでした。中継が始まったのは糸井がタイムリーを放った直後。地上波が始まった途端打てなくなるという、呪いみたいな展開になるのかと思いましたが、その後も二岡のタイムリーが飛び出て、その心配は杞憂に終わりました。
最初の二試合こそ負けてしまいましたが、最後にはこうして勝てましたし、この三戦は野球が観られることにうれしさを感じ、興奮していました。テレビの前の僕でもそうなので、球場に観にいった熱狂的なファンたちの興奮は更に上を行ったでしょう。それはわかります。わかりますけど、稲葉に回るたびに稲葉ジャンプするのはどうかと思うよ。安売りしすぎ。