Javascriptわけわかんね
サンプルページ(Javascript/CSS)みたいなことをもっとスマートにやりたいのですが、どうも上手く行きません。
window.onload = function enabledisable() {
var edswitch = document.getElementsByTagName("a");
var edblock = document.getElementsByTagName("div");
for (var i=0;i<edswitch.length;i++) {
edswitch[i].onclick = function() {
if (edblock[i].className.match("enable")) {
edblock[i].className = edblock[0].className.replace(/enable/, "disable");
} else {
edblock[i].className = edblock[0].className.replace(/disable/, "enable");
}
}
}
}
じゃダメだしなあ。誰かアドバイスプリーズ!
というか、ダメな理由がよくわかってません。まずedswitch[0],edswitch[1],edswitch[2]をクリックしたらイベント起こすよーという定義をしちゃってるから、そのイベントが起動するときにはiの値が3になってる、とかでしょうか。